
八ツ面小学校5年【シティプロモーション×GIGA スクール連携】
第6回目の「シティプロモーション×GIGA スクール連携特別授業」は2月3日に八ツ面小学校5年生78人を対象に行いました。今回の授業でGIGAスクール連携特別授業としては今年度最後となりました。 授業では、情報モラル教育や表現力の向上について、株式会社モーション・ビジュアル・ジャパン代表取締役の柵木志が講義...
第6回目の「シティプロモーション×GIGA スクール連携特別授業」は2月3日に八ツ面小学校5年生78人を対象に行いました。今回の授業でGIGAスクール連携特別授業としては今年度最後となりました。 授業では、情報モラル教育や表現力の向上について、株式会社モーション・ビジュアル・ジャパン代表取締役の柵木志が講義...
第5回目の「シティプロモーション×GIGA スクール連携特別授業」は12月2日に横須賀小学校6年生68人を対象に行いました。 授業では、情報モラル教育や表現力の向上について、株式会社モーション・ビジュアル・ジャパン代表取締役の柵木志が講義を担当。続いてグループに分かれ事前に許可をいただいた学校周辺の飲食店な...
写真や動画を切り口に、市民目線で西尾らしさを発信するシティプロモーション事業「にしおイズム」の市民向け講座「佐久島撮影ツアー」を12月3日(土)に開催しました。美しい自然とアートが融合する風景を撮影し、島の魅力を発信しようと20人の方が参加してくれました。 好転に恵まれたこの日はまず、一色港佐久島行船のりば...
7月に愛知こどもの国で開催した「にしおイズムジュニア」の第2弾を11月26日に開催しました! 今回は西尾市歴史公園や本町商店街などのまちなかをカメラ片手に歩きながら、写真撮影。子どもの目線で西尾の魅力を切り取りました。この日は朝9時半に西尾市中央ふれあいセンターに集合。8組19名の親子に参加していただきまし...
11月6日(日)に写真や動画を切り口に、市民目線で西尾らしさを発信するシティプロモーション事業「にしおイズム」の市民向け講座「スマホで挑戦!リフレクション写真撮影講座」を開催しました。抽選で選ばれた18名が参加。 講師にはリフレクション写真で有名なインスタグラマーの稲垣貴司さん(Instagramアカウント...
第4回目の「シティプロモーション×GIGA スクール連携特別授業」となる11月2日は東幡豆小学校5年31人が参加して愛知こどもの国で特別授業を行いました。授業では、情報モラル教育や表現力の向上について、株式会社モーション・ビジュアル・ジャパン代表取締役の柵木志が講義を担当。その後、ランドトレインに乗車してあ...
第3回目の「シティプロモーション×GIGA スクール連携特別授業」となる10月12日は荻原小学校3年41人が参加しました。授業では、情報モラル教育や表現力の向上について、株式会社モーション・ビジュアル・ジャパン代表取締役の柵木志が話をしました。その後、西尾市消防署吉良分署まで徒歩移動。職員から説明を受けたあ...
写真や動画を切り口に、市民目線で西尾の魅力を市内外へ発信するシティプロモーション事業「にしおイズム」では、GIGAスクール構想と連携した特別授業を9月15日から来年2月頃まで開催。今年度は市内5校12クラス、児童361人を対象に特別授業を行っています。 児童に1人1台導入されているタブレット端末を活用し、児...
写真や動画を切り口に、市民目線で西尾の魅力を市内外へ発信するシティプロモーション事業「にしおイズム」では、GIGAスクール構想と連携した特別授業を9月15日から来年2月頃まで開催。今年度は市内5校12クラス、児童361人を対象に特別授業を行います。 この特別授業は、GIGAスクールによる授業にシティプロモー...
写真や動画を切り口に、市民目線で西尾らしさを発信するシティプロモーション事業「にしおイズム」の市民向け講座「スマホで簡単!ショート動画・編集講座」を開催しました。 講座は市内在住・在学・在勤の方を対象に8月20日市内の尚古荘で行われ、20名近くに参加者がありました。講座では、SNSのInstagramを活用...